北欧テイストな木のお店 リーベルクラフト Liber Craft

ウッドターニングを用いて心を込めてひとつひとつ手作りしたコンポート、ケーキスタンド、木の皿、ボウル、コップ、ワイングラス、スクープ、アクセサリーやカトラリーを扱うお店です。
「リーベルクラフト Liber Craft」の名前で、Creemaにお店を出しています。
https://www.creema.jp/creator/3510520

liberwoodcraft@gmail.com

  • HOME
  • ボウル・皿・コップ
  • 小物
  • アクセサリー
  • 木工・道具
  • 塗装
  • デザイン
  • 植物・園芸・環境
  • イベント
  • 社会

テーブルの脚

2023.05.20 11:23

 一枚板のテーブル甲板の脚を在庫してあったトガサワラの一枚板を木取して製作しました。同じ脚を二つ作り、甲板が重いので載せるだけで安定します。忙しいので製作にかける時間を省くため、コーススレッドはむき出しです。 隠し釘の手法を使えば、完全に隠せます。隠し釘は以前ご紹介いたしました。...

キャンドルスタンド 丸い取っ手付き

2023.05.15 08:50

お皿からキャンドルスタンドが立ち上がり、丸い輪の取っ手を付けたデザインになっています。これはオリジナルです。材はクリです。

キャンドルスタンド

2023.05.14 08:47

北欧で作られたキャンドルスタンドをコピーしました。左から一番目、三番目、五番目がサクラで作ったものです。五番目は台座を大きくしました。

キャンドルスタンドのデザイン その始め

2023.03.19 15:57

丸い取手がついたキャンドルスタンドを作るのに、紙の上であれこれ考えてから試作しました。これが出発点で、ここからさらに進むことになります。まずは丸い取手の大きさ、次にお皿の掘り込み、etc、と考えていくことになるでしょう。作りながら考えることにします。

一輪挿しの試作 ツーバイフォー 材

2023.03.18 16:22

例によってツーバイフォー 材で一輪挿しの試作をしました。アマニオイルはまだ塗っていませんので、多少白っぽいです。四角い木の真ん中に丸い首を挽くのは意外と難しいのです。穴はあけていません。

豆皿と刃物

2023.03.05 00:47

端材が多く出ますので、豆皿にしてみました。大きさは直径55ミリから65ミリ、高さは5ミリほど。掘りが深いお椀型は高さ16ミリ。素材はタモとクリです。木目が細かいのがタモ、大きのがクリです。お椀型の内側の曲線を挽くために刃物をつくりました。

スパートル porridge spurtle 長さ30センチ 直径大きいところで1.9cm タモ

2023.03.05 00:36

『イギリスで人気の温かい朝食。「ポリッジ」のアレンジレシピ7選』と題した紹介文にこう書いていました。「イギリス、スコットランド、アメリカでは温かいヘルシーな朝食としてポリッジが食されています。これはオートミールとミルクで作る手軽な料理ですが、栄養価は非常に高く、美容と健康、そして...

試作 一輪挿し

2023.03.05 00:19

いつものようにツーバイフォー 材で新しい一輪挿しを試作しました。アラビアの香水入れをイメージしました。

新製品 ケーキプレート・ケーキスタンド

2023.03.03 10:05

直径18センチ、高さ約1.8センチのケーキ用のプレートです。デザインはおしゃれな花リムにしました。専門的にはとがっている部分「稜」があるので「稜花」といいます。花リムにはもうひとつ花びらのように丸い部分がある「輪花」があります。今回は「稜花」のプレートです。ブラックウォールナット...

タイトボンドの蓋

2023.02.04 01:17

タイトボンドは一番上の 白いところを上げるとボンドが出てきます 。 下げると穴が塞がり蓋ができるという仕組みです 。しかし、 使っているうちに だんだん固くなってニッチもサッチも動かなくなりました。 そこでその辺に転がっている木片に穴を開けて乗せてみました。 効果抜群 でした。

ハッキリ分かる5ミリの差

2023.01.20 15:30

写真に写っているコンポートは直径8.5センチと9.0センチです。意外と大きさの違いははっきり分かります。人間の眼はすばらしく,大きさの違いだけではなく、水平や垂直のわずかな狂いも見て取ることができます。同じことは手についてもいえると思います。クリーマの「木のお店 リーベルクラフト...

木工旋盤の基本 フェイスワーク

2023.01.17 11:10

ウッドターニング(woodturning 木工旋盤)の二つ目の基本であるフェイスワーク(facework)は皿やボールなどの器を形作る作業です。使用する刃物はボウルガウジで、削りとる量が大きく作業が素早く出来ます。削り取った表面をスムースにするにはスクーパーで(scraper)と...

北欧テイストな木のお店 リーベルクラフト Liber Craft

ウッドターニングを用いて心を込めてひとつひとつ手作りしたコンポート、ケーキスタンド、木の皿、ボウル、コップ、ワイングラス、スクープ、アクセサリーやカトラリーを扱うお店です。 「リーベルクラフト Liber Craft」の名前で、Creemaにお店を出しています。 https://www.creema.jp/creator/3510520 liberwoodcraft@gmail.com

記事一覧

Page Top

Copyright © 2025 北欧テイストな木のお店 リーベルクラフト Liber Craft.